秋のヒマチマルシェ☆ありがとうございました♪
遅くなりましたが、10月20日(土)秋のヒマチマルシェが開成町のあしがり郷瀬戸屋敷で開催されました。
このお屋敷、江戸時代から続く茅葺屋根の立派なお屋敷でつい最近まで人が住んでいらしたのを開成町に寄付されたそうです。
自由に出入りできるので子どもたちが目を輝かせて探検していました。
写真にうまく撮れなかったので、興味のある方はリンクをご覧くださいね♪
写真は唯一撮れたお屋敷の一部(^^;
繊細な彫りがとても素敵でした。
この日、ハロウインにちなんで持ち込んだ精油2種は、「フランキンセンス(=魔除け)」「ローズウッド(=解放)」でした。
ハロウインと言えば、悪霊から身を護るためにわざと怖い仮面をつけて仮装することから始まったお祭りですね。
フランキンセンスやローズウッドには様々な作用がありますが、それは生育環境から考えるとなるほど納得なところもあり、この精油を選ばれたお客様にはそのお話をさせていただきました。
精油のお話は、ここではまた別の機会に(*^-^*)
様々な気づきをいただいたイベントでもありました。
いらしてくださったお客様、スタッフの方々、イベント出店者の皆さま、そこでご縁をいただいた方々すべてに感謝をいたします。
ありがとうございました。
0コメント